MARKETING SCHOOL

MARKETING SCHOOL

マーケティングスクールとは

正統派の経営理論とマーケティング理論を学び、実践するオンラインスクールです。

こんな方におすすめ

テクニックではない、本質的な創る力・売る力が身につく

実際に商品・サービスを創り、販売し、売上・利益を得ます

マーケティングスクールは単なる勉強の場ではありません。マーケティングに関するインプット、アウトプット、フィードバックを繰り返しながら、学んだ内容を実行し、商品・サービスを販売して、利益を出します。

マーケティングスクールで身につく力

本質的な「マーケティング」のあり方​

本質的なマーケティングは以下のようであるべきです。

マーケティングスクールではこの本質を追求することで、シンプルで強い商品・サービス・ブランドを作っていきます。

マーケティングスクールのルール

マーケティングスクールのビジネス構築プロセス

上記の図のようにコンセプトを作り、それを試しながら少しずつ改善・進化させていけば、必ず売れるようになります。大事なのはあきらめずに改善を繰り返すことです。

受講資格

・好奇心・向上心のある方
・自ら考え、行動する意志のある方
・他のメンバーの意見に対等に耳を傾けられる方

受講生の事例

羽舞咲(はぶえみ)さん

元ヤフーでマーケティング業務にたずさわっていた羽舞さん。独立後、ご自身のビジネスを成長させるために、本質的なマーケティングを学びたいと思い、マーケティングスクールに参加しました。

参加した時は東京在住でしたが、ビジネスをすべてオンライン化し、現在は長崎の五島列島と東京との二拠点生活を送っています(大半は五島列島)。

モデルとして活動している経験をもとに、屋外でのポートレートフォトサービスやインスタグラムのコンサルティングなどを行っています。

レネさん

チリ人と日本人のハーフで、スペイン語、日本語、英語のトリリンガルのレネさん。コンサルティング会社や英語カフェのマネージャーとして働いていたのですが、自分で英語教育のビジネスをしたいと思い、独立しました。

マーケティングスクールの受講を通して、英語コミュニケーションを教える「英語大学」を立ち上げ、オンラインでのグループ英語コーチングや英語の個人コーチングのビジネスをしています。最近では大手企業の研修講師としても呼ばれるようになりました。

マーケティングスクールを受講してから始めたインスタグラムはフォロワーが4万を超え、そこから英語大学への入学者も増えています。

下河内優子さん

下河内さんは3児の母です。大手金融機関勤務から、副業で片付けの朝活コミュニティを立ち上げました。毎朝5時半からZoomで集まり、メンバーそれぞれが片付けをするという活動をしています。コミュニティの参加者は60名を超えました。片付けを通して、部屋が片付くだけでなく、自分自身に自信を持てるようになったと、メンバーからも好評だそうです。

そんな下河内さんは2021年9月に会社員を卒業して独立しました。

マーケティングスクールの詳細

内容:

  • 2週間に1回のオンラインクラス(Zoomにて、スケジュールは下記の通り
  • 起業、戦略、マーケティングなどに関する動画レクチャー(Eラーニング)
  • 参加メンバーのコミュニティ

直近のオンラインクラスのスケジュール

2月20日(月)20:00-22:00

2月21日(火)10:00-12:00
3月6日(月)
20:00-22:00

3月7日(火)10:00-12:00

3月20日(月)20:00-22:00

3月21日(火)10:00-12:00

4月3日(月)20:00-22:00

4月4日(火)10:00-12:00

4月17日(月)20:00-22:00

4月18日(火)10:00-12:00

(このあとも2週間に1回、月曜夜20時と火曜朝10時に開催します)

  • 月曜夜と火曜朝にオンラインクラスのセッションがあります。その週のご都合に合わせ、どちらか一方にご参加ください。
  • 受講前の事前課題に取り組むことで、どの回からでも参加できるよう設計されています。
  • 全てのセッションを録画しているため、欠席しても録画を見て内容を確認できます。

受講料:
入会金:無料
月会費:US 100ドル/月

  • クレジットカードでの自動引き落とし
  • 米国法人のため、ドルでのお支払いとなります
  • 日本で発行されたクレジットカードでもドル払いが可能です

講師プロフィール:

戸田輝(とだあきら)

戦略・マーケティング コンサルタント / ライフコーチ
伊藤忠商事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、グロービスを経て、2011年に起業。独立直後からコンサルティングで支援していた株式会社 旅工房が2017年にマザーズ上場。「旅する人生」のライフスタイル実現のためアメリカに会社を設立し、2021年よりカリフォルニアに移住。カリフォルニアでは戦略コンサルティングおよび4つのオンラインスクール(「戦略スクール」「マーケティングスクール」「ライフデザイン・グループ」「STRATEGIC ENGLISH」)を運営。また、アメリカに住みながらもオンラインで日本の会社も運営し、年間1万人が参加するワインイベント「TOKYO WINE PARTY」、完全自動化のオンラインショップ「ヤルデン屋」を運営している。

上智大学外国語学部卒(国際政治経済専攻)、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)経営学修士(MBA)、米国CLCI認定ライフコーチ、スタンフォード大学 Designing Your Life 認定コーチ

趣味は、旅、ワイン、映画、読書。カリフォルニアではオンラインで仕事をしながら、サーフィン、キャンプ、トレッキング、旅行、ワイナリー巡り、クルーズなどを楽しむライフスタイルを送っている。

Q&A

Q:
まだビジネスとして何をしたいかが決まっていないのですが、参加できますか?

A:
はい。参加できます。最初からやりたいことが明確な人のほうが少ないです。学びながら、やってみながら、少しずつやりたいことが見えてくるので安心してください。

Q:
他の起業塾と並行して受講してもいいですか?

A:
はい。様々な考え方に触れるのは良いことです。並行して受講していただいても全く問題ありません。

Q:
内容は難しくありませんか?

A:
シンプルな理論を使って、シンプルな仕組み作りをしますので、難しいことはありません。また、それでもわからないことがあったら、遠慮せずに何でも質問してください。

Q:
クラスの時間帯を教えてください。

A:
2週間に1回、日本時間の月曜日の夜20:00〜22:00と火曜日の朝10:00〜12:00の2つの時間帯で開催しています。その週のご都合に合わせて、どちらかにご参加ください。

Q:
スクールはどんな雰囲気ですか?

A:
自由なマインドを持った良い仲間が集まって、お互い応援しあったり、助けあったりしています。批判されたり、ダメ出しをされたりということはありません。全体的に楽しい雰囲気です。

Copyright © MARKETING SCHOOL, all rights reserved